WORKS

仕事内容

あらゆる工事に対応。
専門技術で最適な施工を提供


弊社は新築工事から改修工事まで、あらゆる工事に対応しています。専門技術を駆使し、最適な施工をご提供。養生クリーニング、多能工、ピット内工事、揚重工事など、幅広いサービスで現場のニーズに応えます。施工管理や品質管理も専門スタッフがサポートし、検査前や内覧前のクリーニング対応も万全です。

専門工事部門


養生・クリーニング

新築工事における各種養生から改修工事養生まで、現場状況に応じた的確な工法をご提案いたします。共用部や内部の美しい仕上げを実現する重要な工程を担当します。弊社の養生工事は美観を損なわず、適切な材料と施工方法を用いて徹底的にコストカットを図ります。次工程を常に考慮し、新築・改修問わず最適な養生を提供。また、クリーニング工事では長年のノウハウを活かし、検査前や内覧前、お引渡し前の対応も万全です。

各種専門工事(多能工)

どんな工事もお任せください。幅広い対応力で安心の施工をお届けいたします。
イデアコンストラクションは技術の向上に努めるとともに、人材の育成にも力を注いでまいりました。非常時の対応や人手不足といったさまざまな状況に応じて、柔軟にサポートいたします。

仮設足場(鳶工)、基準墨の測量(測量技師)
■山留め工事(山留め工)、杭工事(基礎工)、土工事(掘削工)
■型枠工事(型枠大工・型枠解体工)
■鉄筋工事(鉄筋工)、コンクリート工事(土工・コンクリート圧送工・左官工)
鉄骨工事(鳶工・本締工・溶接工・鉄骨検査工・耐火被覆工)
防水工事(防水工・シーリング工)、塗装工事(塗装工)
■カーテンウォール工事(カーテンウォール工)、建具工事(サッシ工)、ガラス工事(ガラス工)
■石工事(石工)、左官工事(左官工)、タイル工事(タイル工)
■軽量鉄骨下地工事(軽量鉄骨工)、内装工事(ボード工・造作大工・床シート工)、ALC工事(ALC工)
■外構工事(造園工・植栽工・舗装工)
■解体工事(解体工)
■設備工事(電気(電気工)、空気調和(空調ダクト工)、給排水衛生(配管工)、昇降機(エレベーター工))

CS事業部門


施工管理/品質管理

建設業界における昨今の人手不足に対し、現場のニーズに合わせた経験豊富な人材をご活用いただけます。施工管理・品質管理・安全管理・建築図面等多岐に渡る業務にて活躍しています。

■施工管理
建築施工管理 土木施工管理 電気/設備施工管理
■写真撮影と整理
配筋写真撮影/写真整理
■内装検査と書類作成
内装下地精度検査/書類作成 内装仕上チェック/書類作成
■立ち合い業務
事業主/社内検査等立ち合い業務 内覧立ち合い
■メンテナンス対応
アフター/メンテ/他定期点検対応

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

建築図面


弊社は現場常駐作業及び持ち帰り作業の両方に対応しています。
■対応業務
施工図作成
仮設計画図
各種申請業務代行

物流管理


物流センターの設置で現場管理を合理化し、コストダウンを実現いたします。
■業務内容
資機材管理(搬入/搬出/貸出/返却管理)
産廃管理(分別指示・確認/産廃車手配・管理)
入退場管理
項目を追加

用語集


Q
質問です
A
答えです
仮設足場(鳶工)
仮囲いや各職種の職人が作業をするための仮設足場の組立ておよび解体作業。
基準墨の測量(測量技師)
建築物の基準となる位置を指定する隅出し作業。
山留め工事(山留め工)
山留め杭の設置や切梁の仮設および解体作業。
杭工事(基礎工)
建築物の荷重を支持地盤に伝えるための杭を築造する作業。
土工事(掘削工)
掘削機械を使用して土を掘り、場外へ運搬する作業。
型枠工事(型枠大工・型枠解体工)
型枠の加工・組立作業および、コンクリート打設後の型枠解体作業。
鉄筋工事(鉄筋工)
鉄筋を加工し、配筋する作業。
コンクリート工事(土工・コンクリート圧送工・左官工(土間専門))
・土工
生コンクリート打設時の、締固めやタタキ作業。

・コンクリート圧送工
生コンクリート圧送用のホースやポンプ車の操作。

・左官工(土間専門)
生コンクリートを均し、表面を平らに仕上げる作業。
鉄骨工事(鳶工・本締工・溶接工・鉄骨検査工・耐火被覆工)
・鳶工
柱や梁など鉄骨の部材をクレーンで吊り上げ、組み立てる作業。

・本締工
柱・梁の接合部をボルトで締め付ける作業。

・溶接工
柱・梁の継ぎ目を溶接で一体化させる作業。

・鉄骨検査工
溶接部の欠陥有無を検査する作業。

・耐火被覆工
火災時における鉄骨の温度上昇を防ぐためのロックウールを吹き付ける作業。
防水工事(防水工・シーリング工)
・防水工
アスファルト防水やシート防水など、屋上に防水層を形成する作業。

・シーリング工
建具回りや躯体・外装間の隙間を封じ、目地からの水の侵入を防ぐシーリング作業。
カーテンウォール工事(カーテンウォール工)
コンクリートや金属製の外壁を、クレーンなどを使って躯体に取り付ける作業。
石工事(石工)
壁や床に石を乾式・湿式工法で張り付ける作業。
左官工事(左官工)
壁にセメントモルタルなどを塗る作業。
タイル工事(タイル工)
壁や床にタイルを張り付ける作業。
建具工事(サッシ工)
開口部にサッシやドアを取り付ける作業。
ガラス工事(ガラス工)
サッシにガラスを取り付ける作業。
塗装工事(塗装工)
外壁などの吹付け塗装や建具・壁への塗装作業。
軽量鉄骨下地工事(軽量鉄骨工)
軽量鉄骨(LGS)を使って間仕切り壁や天井の下地を組み立てる作業。
内装工事(ボード工・造作大工・床シート工)
・ボード工
天井や壁の軽量鉄骨下地に石膏ボードを固定する作業。

・造作大工
造付けの家具や木製の下地・仕上げ材を取り付ける作業。

・床シート工
接着剤を用いて床仕上げ材を張り付ける作業。
ALC工事(ALC工)
ALCパネルを鉄骨などの下地に取り付ける作業。
外構工事(造園工・植栽工・舗装工)
植栽やフェンスの取付け、舗装作業。
解体工事(解体工)
解体用の什器や手作業で建築物を解体する作業。
設備工事(電気設備、空気調和設備、給排水衛生設備、昇降機設備)
・電気設備工事(電気工)
電気の引き込み・配線・器具の取り付けなどの電気設備工事。

・空気調和設備工事(空調ダクト工)
空調ダクトの設置や機器取り付け工事。

・給排水衛生設備工事(配管工)
給排水の配管作業や衛生器具(トイレ・洗面台)の取り付け工事。

・昇降機設備工事(エレベーター工)
エレベーターをシャフト内で組み立てる工事。
項目を追加

お問い合わせ

Contact
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
[平日]9:00~19:00/[土・日・祝日]9:00~19:00